企画一覧

10周年祭

10周年祭

10周年祭

この企画について

名古屋で生まれ、名古屋で育った「名古屋おもてなし武将隊」が皆様の応援に支えられて、結成10周年を迎えることとなりました。
日頃のご愛顧に感謝し、10月-11月の2ヶ月にわたり皆様と共に楽しめるイベントをご用意しました。

2019.11.30 10周年祭

いよいよ迎えた10周年祭当日。

よく晴れた空の下沢山の方にお集まり頂き

「イケ陣笠選手権」、「太助・踊舞の「10周年の歌を作ろう」」、

「凜太郎の部屋」、「なつの10周年物語(オリジナル講談)」

「武将行列」、「新作演武の披露」

1日通して様々な企画を実施しました。

当日会場に足をお運び頂いた方から寄せれられた「寄せ書き横断幕」と「10周年おめでとう」のお祝いの言葉での武将様・陣笠隊への、サプライズも大成功。

沢山の方祝って頂いた素敵な周年祭になりました。

 

「名古屋おもてなし武将隊 10周年祭」

日時:2019年11月30日(土) 11:30~16:00

場所:名古屋城 二之丸広場

■出陣内容

11:30~/イケ陣笠選手権 

          (出演:陣笠隊4名、前田利家)

12:30~/太助&踊舞の10周年の歌を作ってみよう

                    (出演:太助、踊舞)

13:00~/「凛太郎の部屋」 (出演:凛太郎、踊舞)

      ※SHOWROOMを二之丸広場から生配信

13:30~/なつの「10周年物語」~なつが体験した武将隊事件簿~

                    (出演:なつ)

14:20~/武者行列 正門よりスタート

    ※武将・忍者のみで行軍します

14:45~/新作演武披露 (出演:10名全員)

     ※10年間の集大成の渾身のパフォーマンスを披露!

15:30~/ハイタッチ会

東山動植物園秋のコラボ企画第2弾「武将と月夜のもみじ狩り」

東山動植物園秋のコラボ企画第2弾!!

市内の紅葉の名所東山動植物園、その魅力を武将隊と共に体感。
その様子を撮影してSNSで発信する写真コンテストも開催。

詳細は下記をご覧下さい。

タイトル:名古屋おもてなし武将隊 10周年祭記念トークイベント「武将と月夜のもみじ狩り」

実施日:11月16日

時間:18:00-19:30

場所:18:00-18:30 也有園前 18:30-19:30 植物園内各所 

也有園前で紅葉の楽しみ方を聞いた後は園内を散策し、

紅葉の様子をバシバシ写真に収めて、バシバシツイッターで投稿して下さい。

素敵な写真を投稿いただいた方にはプレゼントもご用意。

名古屋市内でこれだけの紅葉を楽しめる場所はなかなかないありません。

是非足をお運び下さい。

10周年スペシャルプレゼント 第2弾!CBCラジオ「戦国音絵巻」を聞いてプレゼントをもらおう!

CBCラジオにて毎週月曜日21:00から生放送でお届けしている「名古屋おもてなし武将隊 戦国音絵巻」

11月11日・18日・25日の3週にわたって、10周年のプレゼント企画を実施!

企画に参加してくださった方の中から抽選で、武将様たちが遠征先で選んできたお土産や、10周年記念ステッカーをプレゼント!!

是非、番組を聞いて参加をしてください!

 

番組のHPはこちら

https://hicbc.com/radio/busho-tai/

 

芸術の秋!武将の秋!10周年の秋!『名古屋おもてなし武将隊、撮り隊!描き隊!10周年祭プレゼントキャンペーン』

10周年ツイッター企画!!

芸術の秋!武将の秋!10周年の秋!

『名古屋おもてなし武将隊、撮り隊!描き隊!10周年祭プレゼントキャンペーン』を

10月15日(火)~11月11日(月)まで開催中。

秋といえば芸術の秋!そして武将隊の秋!ということで

皆様が撮影・作成した芸術的な名古屋おもてなし武将隊の写真やイラストを

ツイッターにドンドン投稿していただく企画です。

応募作品の中から武将様の目に留まった作品40作品に武将隊セレクト全国各地のお土産を10名様!

ランダム花押入りステッカーを30名様にプレゼント!

※キャンペーンの詳細は下記URLからご覧いただけます。

https://ameblo.jp/busho-tai/entry-12535876083.html

 

皆様のご参加お待ちしております。

※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

武将行列に参加しよう

週末名古屋城で実施される「武将行列」に陣羽織を着てご参加頂けます。

土日祝 10:50- 14:20- 正門-二の丸広場間の行列に参加
先着20名(お子様優先) 無料 ※開始の15分前より正門前で受付

※雨天中止 演武の実施に準じます。
※参加者には「10周年記念ステッカー」プレゼント(ステッカーはなくなり次第終了) 

 ↓ もらえるステッカーはこんな感じです(名刺ぐらいの大きさです)。

旗を立てよ

名古屋を世界一の観光都市にするべく日々名古屋のPRに励む武将隊。
今年の秋も全国を駆け巡ります。
9月中旬から11月末までの県外の遠征は13箇所11都道府県。47都道府県の約1/4を制覇。
北は北海道から南は九州まで、その様はまさに天下を統一するが如し。
そこで日頃の感謝をこめて行った先々で武将様たちが気に入ったお土産を手に入れ皆様へプレゼントを致します。

※プレゼント企画は近日中に別途ご案内させて頂きます。

 

10周年スペシャルコラボ ―東山動植物園秋まつり―

昨年の9周年、今年の春に続き3度目のコラボ!

『第69回名古屋市東山動植物園秋まつり』におじゃまさせて頂きます。

内容はもちろん「他人とは思えない!!清正と行くキヨマサに会いに行くツアー」。

 

実施日:10月14日(月祝)・11月9日(土)。

出演: 14日慶次・清正 9日:清正。

 

当日の詳しいスケジュールは下記をご覧下さい。

 

〇武将隊とめぐるアフリカの森ツアー!

加藤清正がニシゴリラ「キヨマサ」及びアフリカの森を紹介する20分のミニツアーを実施。

武将と一緒に動物園の魅力を発見。

時間:10:30-・14:00- ツアー開始の5分前までに集合ください。  

場所:動物園本園 噴水前 集合

参加費:無料 1回20名まで  

※雨天決行

 

○グリーティング

来場者と記念撮影対応を実施します。

時間:11:30-・13:00-  各30分

場所:動物園本園 噴水前 付近

※雨天決行

 

※東山動植物園への入場には費用が必要になります。

※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

 

皆様のご来場こころよりお待ちしております。

10周年祭開催決定!!!!

■10周年スペシャルコラボ

イケメンゴリラ シャバーニ人気や近年の大改修で大きく生まれ変わった名古屋人の憩いのオアシス東山動植物園とのスペシャルコラボ

 

□東山動植物園秋まつり×名古屋おもてなし武将隊10周年  

 10月14日.11月9日東山動植物園に武将隊が登場

 加藤清正と行くゴリラ・チンパンジーの新舎「アフリカの森」ツアーを実施。

 

 

■10周年スペシャルイベント

武将隊のホーム「名古屋城」をいつもに増して満喫いただけるよう城内にてスペシャルイベントを実施。

 

□11月30日10周年祭 「新演武披露」

 総合演出毛利亘宏氏による新作書き下ろし演武。

 11月30日名古屋城で開催される「10周年祭」にて新演武を披露します。

 10周年祭当日は「オリジナルグッズ」も販売予定

 

□名古屋城ツアー

 予約不要・当日受付。武将隊が名古屋城を案内する40分の名古屋城ツアー(有料)

 

□武将行列に参加しよう

 週末名古屋城で実施される「武将行列」に陣羽織を着てご参加頂けます。

土日祝 10:50- 14:20- 正門-二の丸広場間の行列に参加

先着20名(お子様優先) 無料 

※参加者には「10周年記念ステッカー」プレゼント ※ステッカーはなくなり次第終了します。

 

 ■10周年スペシャルプレゼント

名古屋おもてなし武将隊天下統一 -旗をたてよ-

名古屋を世界一の観光都市にするべく日々名古屋のPRに励む武将隊。

今年の秋も全国を駆け巡ります。

9月中旬から11月末までの県外の遠征は13箇所11都道府県。47都道府県の約1/4を制覇。

北は北海道から南は九州まで、その様はまさに天下を統一するが如し。

そこで日頃の感謝をこめて行った先々で武将様たちが気に入ったお土産を手に入れ皆様へ

プレゼントを致します。

 

□第1弾 「ツイッター」

 実施期間:10月15日(火)-11月4日(月祝)

 ツイッター上で実施されるキャンペーンに参加してくれた方に抽選で豪華な賞品をプレゼント!

 アカウント @nagoyabushotai

 

□第2弾 「CBCラジオ名古屋おもてなし武将隊戦国音絵巻」

 実施期間:11月11日~(※番組放送中止の際は実施期間が変更になる可能性がございます。)

毎週月曜日21時から放送されるCBCラジオ戦国音絵巻。番組内のコーナーに投稿して

 採用された方には豪華な賞品をプレゼント!

 番組HP:https://hicbc.com/radio/busho-tai/

 

各項目の詳細は当サイト・ブログ・ツイッターなどで随時更新していきます。