企画一覧

世界の尾張と列島縦断盆踊り2019

世界の尾張と列島縦断盆踊り2019

世界の尾張と列島縦断盆踊り2019

この企画について

名古屋に生まれ全国へ散り各地を治めた武将たち。
各地の伝統的な踊りから盆踊り最新ナンバーまで、陣笠隊が太鼓を叩き、武将達が盛り上げる、そこに櫓のあるかぎり!
『世界の尾張と列島縦断盆踊り2019』
「武将隊盆踊り」を引き下げて、今年の夏も大いに踊りまくります!!

円頓寺盆踊り大会-その2-

そして夜。

雨がぱらつくも、アーケードのおかげで無事に盆踊り開始。

人が来てくれるか不安も大きかったのですが蓋を空けてみると足元悪い中にも関わらず溢れ返るほどの人、人、人。

円頓寺商店街の人達に助けをかりつつ、

なんとか無事に初の武将隊主催盆踊り大会を終えました。

沢山のご来場誠にありがとうございました。

 

円頓寺盆踊り大会-その1-

世界の尾張と列島縦断盆踊り3年目にしてついに盆踊りを主催。

8月31日 円頓寺盆踊り大会

朝から殿様方が準備に追われます。

前日までは連日の雨。予報ではこの日はなんとか1日曇りでもってくれそうな…。

とにかく夜向けて準備に次ぐ準備です。

 

武豊町ふるさとまつり

今年もやってきました知多半島は武豊町。

前田慶次が単騎で向かうは「武豊町ふるさとまつり」。

お盆も過ぎて夕方は少し涼しくなり。盆踊るにはちょうどいい気候でした。

 

第8回尾張旭たのしい夏まつり

昨年もお伺いした、

尾張旭たのしい夏まつり。

ここは会場が野球のグランドなのでなんせでかい!!

回った中でも最大面積の夏祭り来場者も多く大いに賑わっていました。

 

おおた夏まつり

6櫓目はちょっと足を伸ばして東海市は太田町

「無音盆踊り」で有名なおおた夏まつりです。

名古屋城夏まつり

我等が本拠地名古屋城。

ここを外して武将隊の夏は語れません。

今年は櫓がなんか凄いです。

円頓寺七夕まつり

4櫓目は第64回円頓寺七夕まつり。

64回の伝統と街の活気があふれてました。

 

SAKAE納涼盆踊り大会

3櫓目は栄は錦の交差点を封鎖して、

交差点のど真ん中でおどる「SAKAE納涼盆踊り大会」。

 

栄ミナミ盆おどり

名古屋は栄のど真ん中!

2櫓目は昨年もお伺いした「栄ミナミ盆踊り」。

 

ついに武将隊主催盆踊り開催!!

列島縦断盆踊り三年目にしてついに武将隊主催の盆踊り大会の開催が決定!!

「名古屋おもてなし武将隊ぷれぜんつ円頓寺商店街盆踊り大会」

「会場に居る全員が阿呆」をテーマに武将隊主催盆踊りを開催します。

円頓寺商店街の協力により店頭での飲食物販もあり。

ゲストには和太鼓奏者笛木良彦さんを迎え、踊って食べて、呑んで踊る、みんなが阿呆になる一夜。

令和初の夏の締めくくりは円頓寺商店街に集合!!

8月31日(土) 

18:00-20:00

参加無料